亀山市民ネット  心 形 刀 流 保 存 赤 心 会

更新 2018年8月20日

市民活動応援制度 登録団体
代表者

亀山演武場6代目師範役 小林 強

住所(所在地) 亀山市東町1-8-26
電話番号 82-0614
ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~shingyoutou/
活動地域・活動日

 

火曜日・土曜日 19:30〜21:30(見学自由)
活動場所 亀山演武場
活動地域 市内、県内、東日本、西日本
活動分野 スポーツ
活動開始時期 元治2年(1865)亀山演武場開場
会員数 30名
会費 年会費 1万円
活動の理念・目的 無形文化財指定 [昭和50.3.27 県指定] 
  心形刀流は、妻片鎌寿斎について学んだ伊庭是水軒秀明が、自分の創意を加味して、天和2年(1682)に始めました。その後、伊庭道場で奥義を学んだ亀山藩士・山崎雪柳軒に、元治2年(1865)藩より道場が与えられ、「亀山演武場」と名づけられました。心形刀流は亀山藩御流儀として、藩主以下、多くの藩士が入門しました。明治15年には旧二の丸に移築され、その後、亀山神社境内に移されました。現在では、心形刀流は亀山だけに残され、心形刀流保存赤心会により、綿々と伝えられています。
活動内容
イベント・行事情報
ホームページをご覧ください
今後の目標 心形刀流伝承200年を目指します。
門人を育てる。
市民に呼びかけたいこと 礼儀作法を大切にして技の稽古、ぜひ見学にお出かけください。
行政への提案 三重県無形文化財心形刀流を紹介してほしい。
亀山演武場玄関 亀山演武場上座
小林 強 先生

2009年1月亀山演武場 武徳祭

 

戻る